アナウンサーブログ

2018年4月22日

変化の多い春

こんにちは(^^)

4月に入って、三週間が過ぎましたね。

さて、

今年は・・いろいろ変化の多い春でした。

qoweiukdfljidsljkhufkdsldiufjdofjdfdfojdofjdfodfppdfpdfdf.jpg

4年間放送してきた

「ニュース&情報 5チャンDO!」が終了。

reorhkiudfspdliohfdjpvlkdfidiofdpiodpspdpoddfdffdfvvv.jpg

私の番組パートナーだった川畑亜紀さんも

3月28日が最後の出番でした。

siywepelvuikviofiflkjdsvbislkfkbilkfjvfvffffffffnrfkhjidfkfdfdfddf.jpg

その2日前には、那須信吾さんも卒業。

2006年5月に始まった金曜日の

「@あっと!テレわか

みんなで創る和歌山情報サイト」から始まり、

約12年間、

テレビ和歌山の夕方番組の司会を務めました。

週1回(途中から週2回)の生番組を休むことなく、

白浜町から無遅刻無欠勤で局入り。

大雪の日には、車を控えて

朝早く自宅を出発し、電車を乗り継ぎ、

午後4時を過ぎて到着したこともあったそうです。

長い間、お疲れさまでした(^^)

そして・・

twtyyguojkkjdfsikjfduilfdkifdkoudfijldkkoidfuiuifdoiddf.jpg

同僚では、後輩の瀬村奈月さんが3月末で退職。

最後に、テレビ和歌山アナウンサー

こちらの5人による最初で最後の写真を撮りました

弊社では初の平成生まれの社員。

ゆとり世代ながら!?受け身じゃなく

八面六臂の働きをした瀬村さん。

私が感心したのは、

文具など持ち物を大切に扱うところ。

(ただし、財布を複数回なくすなど

アホなところもありましたが〈笑〉)

irehiufiudhuifdhuidfojdfoijfdiodfoijdfoid.jpg

第100回を迎える今夏の高校野球和歌山大会の

開会式の中継進行を任せようかと考えていただけに、

それが実現しなかったのは唯一の心残りですけど^^;

新天地でのさらなる活躍を期待しています!!

応援してるよ!!

uefurhjfkielkwdkihfdsvfdsknilfdskilsfdjdskdf.jpg

↓ ↓ ↓

viodchifviuvfiudskvfkvfkvofevofljhdfnslkkjdfvoljofljdsjofd.jpg

4月に入って

テレビ和歌山の玄関に掲げている番組パネルが変わり、

新番組「6時のわかやま(6waka)」がスタート。

毎週月曜日~木曜日、午後6時からの放送です。

各曜日、新キャスターも加わりました。

wiweigfdovfdiukvfioufghuiofdsouifjdsioukjhvfdshvidsviudf.jpg

私は月曜日担当。

遠藤萌美さん〈写真中央〉が新しい番組パートナー。

また、後輩の岩﨑悠真くんが

番組後半のインフォメーションサイドを、

新宅マキさんが6waka中継を担当してくれています。

毎週金曜日、午後6時15分から放送の

「みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部」とともに

テレビ和歌山の夕方の新番組を

宜しくお願い致します!    nacker

  • 2018年4月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • アナウンサー

    山田 みゆき

    明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。

    佐藤 瑞穂

    クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!

    中村 隆之

    面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;

    岩﨑 悠真

    “向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!

    風尾 彩花

    何事も“ワクワク♪”と明るく取り組み“壁を扉に変えること”を大切にしています。フレッシュな気持ちを忘れず頑張ります!