アナウンサーブログ

2019年7月27日

あとふたつ

連日放送している夏の高校野球和歌山大会も

早いもので明日から準決勝を迎えます…!

私は今大会、開会式でシード校のキャプテンに

インタビューを行った後、

翌日の1回戦那賀対県立和歌山の一戦から

準々決勝神島対智辯和歌山まで

計6試合を担当しました。

IMG_3453.JPG

IMG_3465.jpg

(解説の橋本高校OB 広畑良次さんと)

今年の夏のシード校は

海南、桐蔭、智辯和歌山、市立和歌山の4校で、

IMG_3400.JPG

IMG_3398.JPG

IMG_3394.JPG

4強に残ったのは

熊野、那賀、智辯和歌山、南部の4校でした。

IMG_3396.JPG

今大会は好打者、好投手が次々と登場し、

最後の最後まで予測不能な展開ばかりで

お伝えしているこちらもワクワクしました^^

IMG_3419.JPG

(和歌山東・落合投手の囲み取材)

今日の休養日を挟んで明日から試合は

準決勝に入っていきます。

IMG_3428.jpg

組み合わせは以下の通りです。

28日 準決勝

第1試合(午前10時試合開始)

南部 - 智辯和歌山

4強のうち3校が公立校でノーシード!

南部は激戦区Dゾーンから

新翔、近大新宮、市立和歌山に勝利し、

準決勝に駒を進めてきました。

智辯和歌山は選抜大会を経験したメンバーを中心に

3試合を無失点に抑え、

3年連続の準決勝進出を果たしました。

第2試合(午後0時30分試合開始予定)

那賀 - 熊野

熊野は背番号18の1年生、

中学時代は軟式でプレーしていたという

久保投手の力投が23年ぶりのベスト4進出に

大きく貢献しました。

那賀は1回戦スタートで、

エース谷脇投手を中心に堅実な守備で

準優勝した2012年以来の準決勝進出です。

さて残り2日も引き続き

テレビ和歌山の高校野球中継、

めざせ甲子園高校野球ハイライトをお楽しみください!

IMG_3454.JPG

放送は高校野球中継が午前9時40分から

めざせ甲子園高校野球ハイライトが

深夜0時からです。是非ご覧ください!

IMG_3173.jpg

  • 2019年7月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • アナウンサー

    山田 みゆき

    明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。

    佐藤 瑞穂

    クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!

    中村 隆之

    面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;

    岩﨑 悠真

    “向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!

    風尾 彩花

    何事も“ワクワク♪”と明るく取り組み“壁を扉に変えること”を大切にしています。フレッシュな気持ちを忘れず頑張ります!