アナウンサーブログ

2020年11月21日

様々な心配りと巧みな技術の上に

おっといけない…

「毎月ブログ更新」の目標を立てておきながら

9月から更新できていませんでした…

新型コロナウイルスの感染拡大を防止の観点から

9月まで6wakaイブニングでも実施されていた

メインMCの代打期間も終わり

IMG_7381.jpg

岩﨑は例によって

アナウンス業務と記者業務を携わっておりました。

前回特集「9月は障害者支援雇用月間」

IMG_7347.jpg

「修学旅行で紀南地域を訪れる公立学校が増加」

IMG_7608.jpg

IMG_7610.jpg

「再選した小谷芳正みなべ町長に迫る」

IMG_1447.jpg

今月の特集

「和歌山市の男子中学生が砲丸投全国大会でV」

も終わり

IMG_1581.jpg

次はどのような取材をさせてもらおうかと

日々各所にアンテナを立てながら過ごしています^^

IMG_1607.JPG

【ドラフト会議で県内高校生らが指名】

取材した中でも全国的にも

大きな話題となったのがドラフト会議

IMG_1253.jpg

今年も智辯和歌山から

小林樹斗投手と細川凌平選手の

2人が指名されました。

IMG_1265.jpg

小林投手は広島東洋から

細川選手は北海道日本ハムから

それぞれ4位での指名となりました。

広島東洋には2年前のセンバツで

智辯和歌山を準優勝に導いた主砲

林晃汰選手がいるということで

会見で小林投手は

「心強い先輩もいるのでいろいろと聞きたい」

と話していました。

IMG_1270.jpg

また、細川選手は

「西川遥輝選手という偉大な先輩を参考に

盗塁王を狙う」と意気込みを語りました。

IMG_1276.jpgのサムネイル画像

【初芝橋本が3年ぶりに選手権大会へ】

コロナ禍の中、今年は原則無観客で

高校サッカーの和歌山大会が開かれ、

私も3回戦から取材を進め、

IMG_1430.jpg

準決勝では実況を担当しました。

IMG_1461.jpg

去年は30年ぶりに和歌山工業が優勝しましたが、

今年選手権和歌山大会を制したのは

初芝橋本でした!!

IMG_1567.jpg

優勝おめでとうございます!

初芝橋本は大晦日の午後0時5分から

東京都の駒沢陸上競技場で岐阜県代表の

帝京大可児と対戦します。

応援しましょう!

【湯浅御坊道路4車線化に向け着々!】

有田市と御坊市を繋ぐ「湯浅御坊道路」

IMG_1588.jpg

こちらで現在4車線化に向けた

工事が行われています!

IMG_1595.jpg

IMG_1590 (1).jpg

春にも一度この取材を担当しました

IMG_5581.jpg

IMG_5571 (1).jpg

半年以上経って着々と

工事が進んでいることに感動したのは

もちろんなのですが…

工事の担当者さんから

「作業車がUターンする際

タイヤが白線を踏まないように

道路にゴム製の敷物を置いて

汚さないようにしてるんです」と聞いたとき

盛大な開通式は

様々な心配りと巧みな技術の上にあるんだと感じ、

来年12月の工事完了が一段と楽しみになりました^^

IMG_1589.jpg

(後方の敷物がUターン地点)

さて今後の工事に伴い、

出口・分岐部の変更などがある

ということなので詳しくは来月3日の

6wakaイブニングをご覧ください

IMG_1591.jpg

県内のコロナ陽性患者も連日2桁を超えています

みなさん、改めて安全な外出を心掛けてください!

  • 2020年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • アナウンサー

    山田 みゆき

    明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。

    佐藤 瑞穂

    クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!

    中村 隆之

    面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;

    岩﨑 悠真

    “向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!

    風尾 彩花

    何事も“ワクワク♪”と明るく取り組み“壁を扉に変えること”を大切にしています。フレッシュな気持ちを忘れず頑張ります!