2023年12月26日
ガールズグランプリ初出場
こんにちは♪
2023年(令和5年)も残すところ あと5日。
レギュラーである
6wakaイブニングの年内の放送も終わり、
ニュース枠を含めて特別編成に入っています。
年の瀬ですねえ。
そんな中、年末に楽しみな一戦が。
プロのガールズケイリン選手として
和歌山競輪場を拠点に活動する吉川美穂選手が、
東京・立川競輪場で開催される
「ガールズグランプリ2023」(12月29日)に
初出場することが決まったのです(^^)
デビュー前から取材をしていた私にとっても
大変喜ばしいニュースです。
吉川選手は
今年10月に千葉の松戸競輪場で行われた
GIレースで準優勝するなど、
年間の獲得賞金を着実に積み重ねていきました。
地元戦でも今年は5月と10月の開催で
ファンからの支持を受けた中
プレッシャーに負けず堂々の優勝。
5月のレースの決勝は
実況放送を担当していた私も
ゴール前の逆転シーンでかなり熱くなりました!
和歌山競輪の公式YouTube Live
『オレンジちゅーぶ』にも積極的に出演してくれました。
和歌山競輪場「わかちゃんホール」での
ガールズグランプリ壮行会を兼ねたトークショーでも
大勢のファンがサインを求めて群がるほどの人気ぶり。
吉川選手は県立和歌山北高校卒業時、
ちょうど(女子競輪が48年ぶりに復活し)
ガールズケイリンが創設されるタイミングで、
そのまま日本競輪学校(現 日本競輪選手養成所)を受験し
競輪選手へという選択肢もありましたが、
周囲のアドバイスもあって
実業団や女子プロロードレースチームなどに
所属しました。
その後、出場を目指した五輪の夢も叶いませんでしたが
10年の時を経て、プロ競輪選手の道へ。
デビューから約2年半、
最高峰のレースの出走権を得ました。
吉川選手本人、
「(10月のGI決勝で後方から)突っ込んでいけたのは
今までロードやトラックの競技をやっていたからで、
(ガールズケイリン転向まで回り道をしたけど)
競技をやっていた時間も無駄ではなかったな」と
感慨深げに話していました。
本当に報われて良かったなと思いました。
さあ、いよいよガールズグランプリ。
来年のパリ五輪でメダルが期待される佐藤水菜選手や
ガールズケイリンを牽引する児玉碧衣選手ら
強豪揃いですが、
吉川選手には持ち前の混戦での強さと
ラストの鋭い追い込みを
存分に発揮してもらいたいです。
期待しています!
そして・・
皆さん、良いお年を!! nacker
最新情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |