アナウンサーブログ

2023年8月22日

充実した夏②

引き続き、こんにちは!

 

 

日頃から

高い意識で取り組んでいるのが競輪業務です。

 

 

公営競技ゆえ、ギャンブルを連想する方が多いでしょう。

しかし、戦う選手たち(約2300人)は

完全なるアスリートで全員がプロ。

(国家資格である競輪選手資格検定をパスしています)

 

年間億単位の獲得賞金を稼ぐ一流選手にはオーラがあり、

こちらも良い緊張感を保って取材や共同会見に臨みます。

スポーツ紙や専門紙の記者さんの取材力や知識も凄く、

報道陣もプロといえます。

 

 

今年1月に和歌山競輪場で開かれた

グレードレース(和歌山グランプリ)の決勝を走った

9選手の2022年獲得賞金額を合計すると8億円超。

 

東京五輪に出場した脇本雄太選手や新田祐大選手ら

ビッグネームの名をレース(実況)で連呼する自分自身に

不思議な感じがするほどです。

 

 

ここからが今回の本題です。

 

和歌山競輪場で

8月10日(木)~13日(日)の4日間、

『大阪・関西万博協賛競輪in和歌山』

開催されました。

 

和歌山競輪場の開設を記念した

毎年1月の和歌山グランプリとは違い、

今回は真夏のグレードレースでした。

 

 

 

 

大阪・関西万博の公式キャラクター【ミャクミャク】と

和歌山競輪のマスコットキャラクター【わかちゃん】が

連日、競輪場内を歩き回って活躍し、

写真撮影にも応じていました*^^*

 

私は、レース実況に加えて

 

 

 

 

和歌山競輪の公式YouTube Liveに出演したり

 

 

CS放送の競輪中継に出演したりと大忙しでした。

 

また、今回は・・

新しいレース実況仲間にも出会えました。

 

 

徳島県の小松島競輪場で

今年からレース実況を担当している岩原紗也香さんです。

 

今回はWBS和歌山放送の

ラジオ競輪中継の司会兼実況に抜擢され、

初めて和歌山へやってきました。

 

岩原さんはなんと

元プロ競輪選手(ガールズケイリン)なんですよ。

華麗なる転身です!!

 

実況アナとして成長著しい岩原さんに刺激を受けた私。

負けてられません(^^)

 

 

猛暑の中行われた

今回の和歌山でのグレードレース。

 

 

 

 

(レースのダイジェストはこちら ↓)

 

優勝は金子幸央(かねこゆきひろ)選手でした。

 

 

開催4日間の売上は

目標額を上回る約37億8100万円。

 

盛況のうちに真夏のグレードレースは閉幕し、

私の充実した夏も終わりました。   nacker

 

 

  • 2023年8月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アナウンサー

    山田 みゆき

    明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。

    佐藤 瑞穂

    クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!

    中村 隆之

    面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;

    岩﨑 悠真

    “向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!

    風尾 彩花

    何事も“ワクワク♪”と明るく取り組み“壁を扉に変えること”を大切にしています。フレッシュな気持ちを忘れず頑張ります!