アナウンサーブログ

2020年3月8日

春はもうそこまで…

IMG_5435.jpgのサムネイル画像

(2/4中野BCで立春朝搾り)

IMG_5660.jpgのサムネイル画像

(3/3和歌山市加太の淡島神社で雛流し)

IMG_5656.jpgのサムネイル画像

弊社でも連日県内でも発生した

新型コロナウイルスに関するニュースを

お伝えしていて、

報道部も緊張感に包まれていますが、

時折こうした春を感じる取材に伺うと

心がホッと和らぎます^^

  

IMG_5664.jpgのサムネイル画像

(カメラマンも体を張って撮影です!) 

  

  

【ジュニア駅伝競走大会】 

さて、2月の特集では

16日に開催された

市町村対抗ジュニア駅伝競走大会について

お伝えしました。

 

IMG_5481.JPGのサムネイル画像

 

   

19回目となった大会は

田辺市が6年ぶりに優勝を果たしました。

私は第7中継所のリポートを担当しました

   

IMG_5529.jpg

    

     

ジュニア駅伝に向け、

優勝した田辺市のほかにも

同市とならんで3強と評される

海南市、

IMG_5442.jpg

 

和歌山市、

IMG_5449.jpg

 

それから去年3位に入った

御坊市も入念な調整が行われていました。

    

IMG_5468.jpg  

   

       

【湯浅御坊道路で4車線化進む..】     

そして今月17日は

湯浅御坊道路の4車線化工事に関する

特集をお伝えします。

      

IMG_5590.jpg

    

湯浅御坊道路の片側2車線が完了すれば、

渋滞の緩和だけでなく、

南海トラフ巨大地震が発生した際の

国道42号や紀勢線の代替道路としての

機能も期待されています。

      

IMG_5572.jpg

 

 

17日の特集では

2021年12月の完成を予定している

湯浅御坊道路の4車線化について

たっぷりとお伝えします

    

IMG_5680.JPG  

      

【スポーツ大会は延期や中止相次ぐ】

新型肺炎の影響で

1月に綱引選手権大会で

優勝した紀の川愛綱会、

ちょーどりーずが出場予定だった

全日本綱引選手権大会が中止となり、

弊社でも毎年行われている

ママさんバレーボール選手権大会も

予選が開催されない支部もあることから

地区予選や本大会の日程を

再調整することとなりました。

 

IMG_5631.jpg

(3/2日高支部での予選の様子)

 

IMG_5637.jpg

  

 

IMG_5614.jpg

 

        

      

     

    

 

 【新型肺炎終息はまだ先…】

IMG_5669.jpg

済生会有田病院では

「院内は完全にクリーン化された」として

安全宣言が出されましたが

 

IMG_5692.jpg

 

IMG_5690.jpg

 

街に出てもマスク不足、紙不足と

まだまだ終息の目途が立っていません。

 

 

 

 

皆さんも過度に恐れることはありませんが

インフルエンザや風邪同様、

うがい手洗いなどを心掛けて、

感染症対策を続けてください!

      

帰ってきて手を洗うだけでも

かなり違うようなので!

    

春はもうそこまできています。

この危機を、乗り越えましょう…!

 

 

IMG_5592.jpg

結びの一枚/湯浅町の澄んだ青空

  • 2020年3月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • アナウンサー

    山田 みゆき

    明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。

    佐藤 瑞穂

    クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!

    中村 隆之

    面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;

    岩﨑 悠真

    “向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!

    風尾 彩花

    何事も“ワクワク♪”と明るく取り組み“壁を扉に変えること”を大切にしています。フレッシュな気持ちを忘れず頑張ります!