アナウンサーブログ

2017年9月29日

県内初の4者連続アーチ

さらに、こんにちは(^O^)

近畿大会出場、

そしてセンバツ出場に向けての戦い、

「秋季近畿地区高校野球大会県二次予選」が

いよいよ明日から紀三井寺公園野球場で行われます。

秋季県二次予選進出は、

新人戦でベスト4入りした

箕島(2年連続38回目)

和歌山東(4年連続5回目)

智辯和歌山(17年連続31回目)

星林(5年ぶり19回目)と、

秋季県一次予選から勝ち上がった

和歌山南陵(初)

近大新宮(3年ぶり6回目)

高野山(6年連続10回目)

日高中津(2年ぶり11回目)の計8校です。

※カッコ内は秋季県二次予選進出回数

pfljluifkdjikfdihdfijfdiojfdkfdjidfhijufd.jpg

和歌山南陵は、24日に行われた

秋季県一次予選のゾーン代表決定戦で

市和歌山に勝利!

逆転を許した直後の8回裏、

県内公式戦では史上初となる4者連続ホームラン

(1番山﨑選手、2番藏屋選手、3番山田拓選手、4番中山選手)

鮮やかに再逆転しました。


(一財)和歌山県高校野球連盟の記録部に確認すると、

県内公式戦での3者連続ホームランは

過去に1回だけありました。

1999年夏(第81回選手権和歌山大会)の

1回戦「粉河-向陽」で6回裏、

粉河の2番、3番、そして5番打者が

ホームランを放っています。

※4番打者は四球だった為、連続扱いに


ojkiehifdhisduifdygdfoidshdsifdiudoid.jpg


勢いに乗る和歌山南陵。

明日の秋季県二次予選1回戦では

強豪の智辯和歌山と対戦します。

創部2年目ですが、昨夏、今春、今夏に続き、

公式戦では早くも4回目の対決です。    nacker

  • 2017年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • アナウンサー

    山田 みゆき

    明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。

    佐藤 瑞穂

    クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!

    中村 隆之

    面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;

    岩﨑 悠真

    “向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!

    風尾 彩花

    何事も“ワクワク♪”と明るく取り組み“壁を扉に変えること”を大切にしています。フレッシュな気持ちを忘れず頑張ります!