アナウンサーブログ

2017年3月21日

南方熊楠記念館に行ってきました

sato1704.jpg

先週の話になりますが、白浜町の南方熊楠記念館新館オープンの報道機関などを対象とした内覧会に行ってきました。許可を得たので、写真をアップします。

記念館には、熊楠の遺品や粘菌など約800点が常設展示されていますが、まず、ロビーに入ってすぐに目を引くのは「ランタン」と呼ばれる大きなオブジェ(写真右下)です。

よく見ると、もしゃもしゃとしたテープ状のものが編み込まれるか結ばれるかしていて、神社の木の枝に結ばれたおみくじのようにも思えるのですが、これは、幼少期の熊楠が『和漢三才図会』という江戸時代の百科事典を書き写した文字を印刷しているという凝ったものになっています。

私のお目当ては、写真にはありませんが、「オコゼの標本」でした。

残念ながら、解説がなく、いつのものなのかもわかりませんでしたが、私には、明治時代、熊楠が山の神に願掛けし、願いが叶ったお礼として購入した「オコゼ」に思えて仕方がありません。もし、そうだとしたら、奉納されずに標本になってしまったのか、あるいは複数を購入したのかのどちらかとなりますが…

今年は、熊楠に関する取材を頑張ろうと思っています。

屋上からの景色もすばらしいので、興味をお持ちの方はぜひ、お出かけください!

  • 2017年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アナウンサー

    山田 みゆき

    明るく優しい気持ちを忘れずに…をモットーにマイペースに過ごしています。

    佐藤 瑞穂

    クールビューティーと言われたことがあり、かなり嬉しかったのですが、実は極度の恥ずかしがり屋です。これからも頑張ります!

    中村 隆之

    面倒くさいこと、面倒くさい人は苦手です^_^;

    岩﨑 悠真

    “向き不向きより前向きに。”新人らしく、伝え手の道を猛進します!

    風尾 彩花

    何事も“ワクワク♪”と明るく取り組み“壁を扉に変えること”を大切にしています。フレッシュな気持ちを忘れず頑張ります!